最新更新日:2024/06/27
本日:count up24
昨日:227
総数:436045

火災避難訓練(12月6日)

 火災の避難訓練を行いました。900人を超える児童が5分足らずで運動場に避難することができました。命を守るための行動なので、満足することなくより改善できたらと思います。その後、消防署の方から火事が起こったときの行動等についてお話を伺いました。最後に、学年ごとに分かれて様々な体験やDVDの視聴をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

クラブ(12月5日)

 本日6限目にクラブを行いました。2学期最後のクラブとなります。1か月に1回程度ですが、自分の好きなことをやっているので、うれしそうに活動しています。少し肌寒い日でしたが運動場でも元気いっぱい活動することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

なわとびの練習(12月5日)

 体育の授業において、なわとび検定の練習が始まったので、大放課になわとびをしている児童が増えてきました。一人一人が自分の目標をもって練習しています。1月のなわとび検定が今から楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

中学校の先輩の話を聞く会(12月2日)

5限に東部小の卒業生で、現在阿久比中の3年生10名が来校し、6年生に中学校生活について話をしました。校則や部活動から先生の様子まで楽しく小学生に伝えてくれました。中学生も小学生も最初は緊張していましたが、終わる頃には気持ちもほぐれ温かい雰囲気になっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝会(12月2日)

 本日朝会を行いました。まず、読書感想文、感想画等の表彰をしました。その後、来週の人権週間に向けて校長が人権講話を行いました。最後に生徒指導より登下校時の注意等の話をしました。児童は真剣に朝会に参加していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校からのお知らせ

学校だより

下校時刻一覧表

1年生学年だより

2年生学年だより

3年生学年だより

4年生学年だより

5年生学年だより

6年生学年だより

阿久比町立東部小学校
〒470-2204
住所:愛知県知多郡阿久比町大字宮津字宮平柴15
TEL:0569-48-0041
FAX:0569-48-6862