最新更新日:2024/06/05
本日:count up4
昨日:271
総数:432330

朝会(9月29日)

 本日朝会を行いました。校長講話の後、先日行った東海地区バンドフェスティバルの表彰を行いました。金管クラブの児童は、東海大会で大変立派な演奏をすることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

赤白対抗リレーの練習(9月28日)

 昨日は1・3・5年生、本日は2・4・6年生のリレーの練習を大放課に行いました。リレーが始まると遊具で遊んでいた児童もトラックに集まり、本番さながらの声援が聞かれました。運動会まで2週間あまりとなりました。練習にも熱がはいってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

異校種交流研修(9月27日)

 本日、阿久比高校の先生が東部小で研修を行いました。低学年から高学年まで様々な学級で研修を行いました。児童にとってもよい経験となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ハッピーさんによる読み聞かせ(9月27日)

 本日、ハッピーさんによる読み聞かせを行いました。先週は行事でできなかったため、久しぶりの学級もありました。楽しみなハッピーさんの時間は子どもたちの笑顔がいっぱいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 校外学習(9月26日)

 本日、3年生が社会科「町のようすとくらしのうつりかわり」の授業で、豊田市にある三州足助屋敷に校外学習に出かけました。
 到着後、体験活動をする班と足助屋敷の中を見学する班とに分かれました。体験活動では、機織り、紙漉き、竹とんぼ、風車、藍染め、駒絵付けの6つの体験活動に分かれて、それぞれの製作を体験することができました。完成した作品を、児童はとても大切にしていました。施設の見学では、授業で学習した昔のくらしで使われていた道具を実際に目にしたり、井戸水を汲む体験をしたりして過ごしました。
 天気もとてもよく、普段の生活の中でなかなか体験できない活動をすることができて、充実した校外学習になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会の練習(9月26日)

 運動会に向けての練習が本格的にスタートしました。今日は、徒競走の並びを決めたり、学年種目の確認をしたりしました。それぞれの学年が本番に向けて様々な種目に挑戦していきます。精一杯頑張る児童の姿をご期待下さい。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生校外学習2(9月25日)

午前中の見学を終わり、岡崎城公園に移動しました。
ここで、昼食、休憩をとった後にバスで戻ります。
体調不良の子もなく、全員元気に活動できています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生校外学習(9月25日)

晴天に恵まれ、5年1、2組が三菱自動車岡崎工場に校外学習に出かけました。
学校の中では見ることができないことをたくさん勉強できるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

東海小学生バンドフェスティバル(9月23日)

 本日、岐阜県の土岐市文化プラザで行われた、第27回東海小学生バンドフェスティバルに金管クラブが児童58名で出演しました。「怪物」と「にじいろ」の2曲を演奏しました。8月に行われた県大会での課題をもとに、1ヶ月半練習してきた成果を、大きなホールで発揮することができました。本番前は舞台袖でとても緊張している様子でしたが、本番を終えて写真撮影のときには、ほっとした表情を浮かべる児童や、達成感のある笑顔でいっぱいの児童の様子がとても印象的でした。来週に行われる東部ふれあい広場での演奏に向けて、引き続き練習を重ねていきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

委員会活動(9月22日)

 10月14日(土)に行われる運動会に向けて,各委員会ごとに分担された仕事について,話し合いや準備等を進めました。運動会が円滑に行われるように,どの委員会も熱心に活動していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

後期児童会役員選挙テレビ演説(9月21日)

 本日、給食の時間に後期児童会役員選挙の立候補者のテレビ演説を行いました。会長と副会長立候補の5名の演説を聞きました。身振り手振りを交えながら演説したり、やり直したりするなどありましたが、全員最後まで成し遂げることができました。大変りっぱでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校訪問(9月20日)

 阿久比町教育委員会の皆様、南知多町教育委員会から指導主事の先生、阿久比町議会より文教厚生委員の皆様をお迎えし、学校訪問を行いました。学校訪問とは教育委員等の教育行政に携わる方々に教育活動を見ていただき、指導助言を教育活動の改善に生かしていく機会となっています。教職員、児童共に、自信をもって日頃の成果を披露していたように見えました。こうした指導助言をもとに「子どもが主役の楽しい学校」をさらに発展させていきたいと考えています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

大掃除(9月19日)

 本日、全校一斉に大掃除を行いました。暑さ指数(WBGT)が高かったため、外掃除は行いませんでしたが、校舎内はあっという間にきれいになりました。楽しそうに掃除をしている児童が多かったことが印象的でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝会(9月15日)

 本日、朝会を行いました。まずはじめに表彰を行い、その後校長長講話を行いました。最後に3人の先生方からユニセフ募金の意義について、登下校の注意事項、地域の皆さんが草を刈ってくださったことについての話がありました。真剣に聞くことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会応援練習(9月14日)

 1か月後の運動会に向けて、学年での練習や委員会での準備が始まっています。今日は大放課に高学年の児童が応援の練習をしていました。まずは自分たちで練習をして、中学年や低学年に教えに行き、応援の輪を全校に広げていきます。応援で東部っ子が一つになれることを楽しみにしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学生ボランティア(9月13日)

 本日2名の学生ボランティアの方が授業に参加していました。本日の2名は学校体験活動といって大学の単位にもなるものですが、将来教職を目指す学生の方が他にもいます。学生の方にも東部っ子にとっても有意義な時間になるとよいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 食の指導(9月12日)

 本日、1年1組の教室では栄養教諭による食の指導を行いました。テーマは「給食についてもっと知ろう」で、給食センターの仕事、そこで働く人々の思い、献立などについて学習を進めました。給食ができるまでに多くの食べ物が使われ,多くの人々が関わっていることを知らせることで食べ物の大切さを考えさせ,感謝の気持ちをもって残さず食べる意欲をもたせたいと考えた授業でした。今週は1年生の各学級で食の指導を行います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

委員会(9月11日)

 本日、5・6限目に2学期最初の委員会を行いました。常時活動、約1か月に迫った運動会の準備、そして卒業アルバムの撮影など盛りだくさんの内容を一時間で行いました。どの活動もしっかり行うことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

リレー選手決め(9月8日)

 本日、2限目に1年生がリレーの選手決めを行っていました。ゴールラインぎりぎりまで力いっぱい走ることができていました。選手になれる人数には限りがありますが、目標に向けて一生懸命に頑張る姿は大変立派です。運動会の練習も少しずつ始まっていく予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

児童会後期役員選挙公示(9月7日)

 本日、5、6年生は朝の会の時間を使って選挙管理委員が後期児童会役員選挙の公示をしました。また給食の時間にお昼の放送で選挙管理委員長と副委員長が公示をしました。当初は、お昼も5、6年生向けにテレビで行う予定でしたが、機材トラブルのため全校放送となりました。委員長と副委員長は臨機応変に対応することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校からのお知らせ

下校時刻一覧表

1年生学年だより

2年生学年だより

3年生学年だより

4年生学年だより

5年生学年だより

「わかば」「たいよう」「あおぞら」「ひまわり」だより

ほけんだより

阿久比町立東部小学校
〒470-2204
住所:愛知県知多郡阿久比町大字宮津字宮平柴15
TEL:0569-48-0041
FAX:0569-48-6862