最新更新日:2024/06/25
本日:count up3
昨日:56
総数:184882
「熱中症に注意しましょう。登下校のときは帽子をかぶりましょう。」      
TOP

給食

画像1
10月30日の献立は、ごはん、牛乳、鶏肉のハーブ焼き、グリーンサラダ、ケチャップソテー、豆腐とかぼちゃのみそ汁です。

10月30日(月) 校内ビブリオバトル(2)

 校内ビブリオバトル決勝戦の様子です。
画像1
画像2
画像3

10月30日(月) 校内ビブリオバトル(1)

 5年生・6年生から決勝にすすんだ6名がバトラーとなり、校内ビブリオバトル決勝戦をしました。おすすめの本を3分間で紹介し、その後、紹介された本についてのディスカッションを2分間行います。バトラーは、聞かれたことに対してしっかりと受け答えをしていました。
画像1
画像2
画像3

10月27日(金) 動物おにごっこ

画像1
画像2
画像3
 さわやかな気候で外遊びにはとてもいい季節です。保健体育委員会が全校児童に呼びかけて「動物おにごっこ」をしました。動物のまねをしながらおにごっこをしています。たくさんの児童が楽しく遊んでいました。

給食

画像1
10月27日の献立は、ハヤシライス、牛乳、キャベツの甘酢炒め、チーズポテト、くだもの(りんご)です。

給食

画像1
10月26日の献立は、ごはん、牛乳、きざみうどん、こまつなとキャベツの酢みそあえ、五目金平です。

10月26日(木) いもほり(1・2年生)

 1・2年生がいもほりをしました。みんな草ひきをがんばったおかげで、大きなサツマイモがたくさん収穫できました。
画像1
画像2
画像3

10月25日(水) 陸上記録会(3)

 競技を終えてから、記念写真を撮りました。
画像1
画像2

10月25日(水) 陸上記録会(2)

 陸上記録会の様子です。
画像1
画像2
画像3

10月25日(水) 陸上記録会(1)

 本日、かつらぎ公園グラウンドにおいて「令和5年度 かつらぎ町・九度山町内小学校学童陸上記録会」が開催されました。
 学校で練習を積み重ね、今日の記録会を迎えました。少しでも速く、少しでも高く、少しでも遠くへと力を出し切りました。
 
画像1
画像2
画像3

10月25日(水) 図工(3・4年生)

 「大きな木」を描いています。黒い紙を切って、好きな形の木になるように貼っています。その黒い紙をつまようじで削ると、あら不思議!きれいな色が下からでてきます。不思議な形、不思議な色の「大きな木」になりそうですね。
画像1
画像2
画像3

給食

画像1
10月25日の献立は、ごはん、牛乳、豆腐の粉の煮物、キャベツの中華風サラダ、じゃこピーマン炒め、ミックスポテトです。

給食

画像1
10月24日の献立は、ごはん、牛乳、さけの紅葉焼き、だいこんサラダ、かわり金平、キャベツとたまねぎのみそ汁です。

給食

画像1
10月23日の献立は、ご飯、牛乳、チキンカツ、ボイルキャベツ、きのこのソテー、じゃがいもとはくさいのみそ汁です。

10月20日(金) 「平和な社会を考える」作文表彰式

 本日、かつらぎ総合文化会館で「平和な社会を考える」作文の表彰式が行われました。
 本校から、最優秀賞・優秀賞・奨励賞に選ばれた児童が出席しました。
 最優秀賞に選ばれた児童は、作文の発表を行いました。過去の出来事から学び、今後の平和のために自分は何をすべきかを書いた作文を堂々と発表しました。
画像1
画像2
画像3

給食

画像1
10月20日の献立は、きのこスパゲティ、牛乳、チーズサラダ、コンソメスープです。

10月19日(木) カボチャ収穫

 6月の給食で使用したカボチャの種を学校園に植えました。
 1枚目の写真は、かわいらしい芽がたくさん出てきたときです。
 そして、暑い夏を超えて見事な実ができました。大きいのも小さいのもありますが、さて、どんな味がするのでしょうか?
画像1
画像2

給食

画像1
10月19日の献立は、ご飯、牛乳、さばの塩焼き、小松菜のごまみそあえ、きのこの中華炒め、さつま芋とたまねぎのみそ汁です。

10月19日(木) あいさつ運動

 さわやかな秋風が心地良い朝です。
 今月は、給食委員会のみなさんがあいさつ運動をしています。
 元気よく「おはようございます。」のあいさつを交わすことで、とても気分が良くなりますね。
画像1
画像2

給食

画像1
10月18日の献立は、シャキシャキそぼろ丼、牛乳、じゃことわかめの酢の物、はくさいとみずなのみそ汁、ヨーグルトです。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
かつらぎ町立大谷小学校
〒649-7173
住所:和歌山県伊都郡かつらぎ町大谷338-1
TEL:0736-22-0132
FAX:0736-22-1473