最新更新日:2024/05/02
本日:count up47
昨日:276
総数:425467

修了式 その1(3月22日)

 年度の最終日である本日、修了式を行いました。各学年の代表に修了証を渡しました。校長の話ではなりたい自分の姿を見つけ、それを目標に頑張ってほしいと伝えました。最後に、校歌をCDにあわせて歌いました。学校中から元気な歌声が放送室に聞こえてきました。修了式後、各学年の児童代表が今年度頑張ったことテーマに発表しました。その後、生徒指導主任が春休みの生活について話をし、各学級で学活を行いました。春休みを有意義に過ごし、よい形で来年度のスタートをきれるとよいと思います。
 次の写真は修了式の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修了式 その2(3月22日)

 次の写真は、1・2年生の児童発表の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修了式 その3(3月22日)

 次の写真は、2・3・4年生の児童発表の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修了式 その4(3月22日)

 次の写真は、4・5年生の児童発表の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修了式 その5(3月22日)

 次の写真は、教室での学級活動の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

お楽しみ会・教室掃除(3月21日)

 明日の修了式を前に各教室ではお楽しみ会や教室の大掃除を行っていました。1年生が「次の1年生のために机をきれいにしているの」という言葉に一年間の成長を感じました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業式 その1(3月19日)

 本日、昨日とはうってかわっての柔らかな春の日差しのもと、卒業式を挙行いたしました。5年ぶりに保護者2名と地域の方に来賓としてご臨席を賜りました。呼びかけや卒業の歌も昨年までとは違いマスクなしで行いました。6年生の最後の授業は大変りっぱな態度でできました。また在校生代表の5年生も代表にふさわしい姿で式に臨みました。巣立ちゆく6年生の限りない前途に「幸」多かれとお祈りしています。
 写真は卒業式の様子です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業式 その2(3月19日)

 次の写真は、卒業式の退場の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業式 その3(3月19日)

 次の写真は6年1組の教室での様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

卒業式 その4(3月19日)

 次の写真は6年2組の教室での様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

卒業式 その5(3月19日)

 次の写真は6年3組の教室での様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

卒業式 その6(3月19日)

 次の写真は6年4組の教室の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

卒業式 その7(3月19日)

 次の写真は6年5組の教室の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

卒業式 その8(3月19日)

 次の写真は見送りパレードの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業式準備(3月18日)

 本日、午前中に卒業式のリハーサルを行い、午後に準備をしました。5年生と職員で行いました。6年生に気持ちよく卒業してもらいたいという5年生の気持ちがとても伝わってきました。明日はよい式になると思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝会(3月15日)

 本日、朝会を行いました。初めに先日の選挙で選ばれた令和6年度前期児童会役員の任命を行いました。校長講話では見守り隊総会で見守り隊の方から出た話の、走ること、影跳び遊びや広がって歩くことの危険性について啓発しました。最後に図書員会から多読賞の児童の表彰を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業に向けて(3月14日)

 本日、卒業式の練習に合わせて今までお世話になった先生に講話をしていただきました。6年生を担任した先生にあらためてお話をいただくことで卒業に向けての気持ちが高まってきました。また、音楽発表会も最後の学級が行いました。今日と卒業式を合わせても残り4日しかありません。よい思い出をたくさんつくって欲しいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ハッピーさんによる読み聞かせ(3月13日)

 本日のハッピーさんによる読み聞かせは本年度最終でした。本年度は1学期8回、2学期7回、3学期7回の計22回も行うことができました。最後に各学級で東部っ子からのお礼状を渡すことができました。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生校外学習6(3月12日)

雨がひどいので、午後の見学を早めて人員確認をしてからバスに乗ります。
東山動植物園出発時と阿久比インターを出るときにCOCOOで連絡します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生校外学習5(3月12日)

午後の見学が始まりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校からのお知らせ

学校だより

下校時刻一覧表

1年生学年だより

2年生学年だより

3年生学年だより

4年生学年だより

5年生学年だより

6年生学年だより

「わかば」「たいよう」「あおぞら」「ひまわり」だより

ほけんだより

阿久比町立東部小学校
〒470-2204
住所:愛知県知多郡阿久比町大字宮津字宮平柴15
TEL:0569-48-0041
FAX:0569-48-6862