最新更新日:2024/05/08
本日:count up97
昨日:91
総数:242819

10月20日(水) 児童朝会

 今日の児童朝会は、6年生から修学旅行についてのお話がありました。平和の絵本の読み聞かせをし、修学旅行へもっていく千羽鶴への協力をお願いしました。そして、朝会の後、各クラスに行って後輩たちに折り鶴の折り方を教えに行きました。
 さすがは、6年生です。互いに協力して、修学旅行の準備を進めています。小学校生活のよい思い出となるすばらしい修学旅行にしてくれると期待しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月19日(火) 1年生の学習

 1年生では、生活科の学習で「秋のお店」を作成しています。お店の材料も自分たちでそろえました。どの児童も楽しそうに、どんなお店にしようか考えています。
 「はらぺこあおむし」の絵も描きました。ご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月19日(火) 新しく花を生けていただきました

 地域の方が、三宅小学校の玄関に、新しく花を生けてくださいました。菊の花が秋を感じさせます。いつもありがとうございます。

画像1 画像1 画像2 画像2

10月18日(月) 3・4年生の学習

 3・4年生の学習風景をご紹介します。
 3年生では、社会科で「松原市の工場」について学習しています。今日は、松原市にあるヤマザキパンの工場について学習しました。本来なら、見学に出かけていきたいところですが、今はガマンです。航空地図をネットで検索して、工場の大きさを実感です。
 4年生は、空気の学習のまとめです。空気は縮んだり膨らんだりすることを学習したので、その性質を利用して空気てっぽうでゲームをします。そう、的当てを作成中です。3年生も4年生も楽しみながらしっかり学習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月15日(金) 修学旅行に向けての取組

 6年生は、修学旅行に向けて着々と取組を進めています。
 来週に、ヒロシマに持っていく折り鶴を下級生にお願いするため、6年生が折り鶴づくりに取り組みました。中には折り鶴に苦戦している児童もいましたが、一生懸命に折っていました。
 タブレットパソコンを使って、調べ学習もしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月15日(金) 昨日刈った稲を干しています

 5年生が14日に刈った稲を、土地改良区の方々が三宅小学校に運んでくださいました。雨のかからないところに刈った稲を干して乾燥させています。棒を組んで稲をかけるのですが、地域によって、稲架(はさ)と言ったり稲掛(いねかけ)と言ったりするそうです。
 三宅小学校のどこにおいてあるかな? 児童や保護者、地域の方々がよく通るところにあります。見つけてみてください。
画像1 画像1

10月14日(木) 田んぼ〜ズ 稲刈りをしました

 本日、5年生が、土地改良区の方々、地域の方々の力をお借りして、稲刈りを行いました。最初は、鎌を手に、こわごわ稲を刈っていましたが、少しずつ慣れてきて上手に稲を刈ることができました。
 5年生が刈った後の残りの稲は、土地改良区や地域のみなさんが機械を使って刈ってくださいます。今年の稲の成長は良いようで、穂にはたくさんのもみがついており、豊作です。
 最後に5年生は「楽しかったです。ありがとうございました。」とお礼を言いました。貴重な体験をさせてただき、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月14日(木) ウサギとのふれあいタイム

 10月は、飼育委員会が三宅小学校で買っているウサギと低学年のふれあい企画を設けています。今日は、希望した1年生がウサギ小屋に入って、ウサギをやさしくなでてあげました。ウサギの名前は、チロルとチョコです。「毛がフワフワ!」と言って、うれしそうにウサギと触れ合っていました。
 飼育委員会のみなさん、ありがとう。
画像1 画像1 画像2 画像2

10月13日(水) クラブ活動の様子

 本日は、「緊急事態宣言」も解除され、久しぶりにクラブ活動を行いました。児童たちは、クラブが始まるのを待っていたのか、うれしそうに活動してしました。
 パソコンクラブでは、プログラミングに挑戦、ものづくりクラブでは割りばし鉄砲をつくるなど、楽しく活動できました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

10月13日(水) ワンワンパトロールに見守られて

 三宅小学校の児童は、地域の方々やワンワンパトロール隊の方々にも見守られて、安全、安心に登校しています。今日も、写真のワンワンパトロール隊員に見守ってもらいました。他の通学路でも、ワンワンパトロール隊が見守りを続けてくださっています。いつも、ありがとうございます。
画像1 画像1

10月12日(火) 6年生の学習(平和学習)

 本日、6年生でゲストティーチャーを招いての平和学習を行いました。戦争体験者から実際のお話を聞く機会がどんどん失われていく中、戦争体験のお話を聞く貴重な学習をさせていただきました。
 ユネスコ憲章の前文に「戦争は人の心の中で生まれるものであるから、人の心の中に平和のとりでを築かなければならない。」と記されています。児童の心の中にも「平和のとりで」を築くことができるよう、取組を進めていきたいと考えています。
画像1 画像1

10月11日(月) 田んぼ〜ズ−れんげの花の種をまきました

 田んぼ〜ズの取組を紹介します。
 今日は、来年にそなえて田んぼにれんげの花の種をまきました。5年生の有志たちが、田んぼに入ってがんばってくれました。土地改良区のみなさんに種を分けてもらいましたが、れんげの花の種は小さく、むかし話の「花さかじいさん」のように左右に散らしながらまきました。
 今年の稲は成長がよく、たくさんの稲が実り、穂は重たそうにこうべを垂れています。14日はいよいよ稲刈りです。おいしいお米がとれそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【ご案内】21世紀を生きる松原の子どもたちの未来を考える集い

 来たる10月20日(水)に、「21世紀を生きる松原の子どもたちの未来を考える集い」が松原市文化会館で開催されます。すでに、お子さまを通じてチラシによりご案内させていただいておりますが、子どもたちに関わる松原市内の各種団体が、松原の子どもたちの未来をともに考えようという趣旨のもと毎年開催しているもので、今年で27回目を迎えます。
 松原市文化会館では感染症対策を行って開催いたします。会場でのマスク着用、消毒などへのご協力をお願いいたします。
 今回は保護者のみなさま個人のオンラインでの参加はございませんので、松原市文化会館へ直接お越しください。

 ご案内チラシ
   ↓
【ご案内】21世紀を生きる松原の子どもたちの未来を考える集い

10月8日(金) 1・2・3年生の学習

 1・2・3年生の学習について紹介します。
 1年生は、国語で長文の説明文に取り組んでいます。文章と文章をつなぐことばに注目して、しっかりと話の内容をとらえていきます。
 2年生は、九九カードを配ってもらいました。これからかけ算の仕組みを理解し、九九を覚えていきます。がんばってね!
 3年生は、ローマ字を学習中です。はじめてのローマ字に「むずかしい」と頭を抱えていた児童も少し慣れてきました。パソコンのキーボード入力に必要になる知識なので、あいらめずに取り組んでほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月7日(木) 4・5・6年生の学習の様子

 4・5・6年生の学習の様子を紹介します。
 4年生は、タブレットパソコンで、キーボード入力の練習を行いました。先生が提示した文章をキーボードで入力しています。うまく打てたかな?
 5年生は、理科の天気の学習で、雲の観察を行いました。「天高く、馬肥ゆる秋」と言いますが、雲の位置がとても高いところにあります。
 6年生は、すでに修学旅行へ行くための学習を始めています。平和についての学習です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月5日(火) 玄関の生け花が新しくなりました

 運動会も終わり、精一杯力を出し切ったのか、どの児童も穏やかな笑顔で過ごしています。10月は、いわば年間の折り返し地点です。校外学習などの様々な行事もあり、勉強も難しくなってきます。どうかお家でも励ましてあげてください。
 地域の方が、三宅小学校の玄関に新しく花を生けてくださいました。紹介します。
画像1 画像1

10月3日(日) すばらしい運動会になりました

 本日、雲一つない晴天に恵まれ、運動会を開催することができました。児童はケガもなく、今までの練習の成果を精一杯出し切ることができ、笑顔で帰っていきました。
 運動会の準備にご協力いただいたPTAのみなさま、ありがとうございました。練習期間、本日と放送へのご理解をいただきました近隣住民のみなさま、見守っていただきました地域のみなさま、本当にありがとうございました。
 新型コロナウイルス感染防止のため、入場の人数を制限させていただきましたが、みなさまのご理解とご協力によって、無事運動会を終えることができましたこと、改めて感謝申し上げます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月1日(金) 運動会準備へのご協力ありがとうございました

 本日PTAのみなさまのご協力を得て、無事、運動会の準備を終えることができました。ありがとうございました。
 当日の天気も晴れの予報です。どうか、児童への応援をよろしくお願いいたします。
画像1 画像1

9月30日(木) 最後まで練習をがんばっています

 運動会に向け、どの学年も最後の練習をがんばっています。
 1・2年生は、互いの学年のダンスを見て、がんばっているところを見つけていました。「当日は、失敗しても大丈夫! みんなのがんばりが光っていたらいいんだよ!」と、先生から声をかけてもらっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月29日(水) 地元野菜を使った給食です

 本日の給食は、ごはん、牛乳、たまごやき、ごまあえ、みそだんごじるでした。みそだんごじるの中には、三宅小学校の地域の農家の方がつくったねぎが入っていました。11月にも、三宅小学校の地域の方がつくったねぎが給食に使われます。
 「ありがとう」の気持ちをもって、しっかり食べてほしいですね。
画像1 画像1
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

保護者の皆様へ

松原市立三宅小学校
〒580-0046
住所:大阪府松原市三宅中2-14-21
TEL:072-332-0813
FAX:072-332-0498