最新更新日:2024/04/26
本日:count up5
昨日:28
総数:242259

田んぼ〜ズだより

 5月16日(月)に、令和4年度の米作り説明会を行いました。理事長をはじめ、土地改良区の方々に来ていただき、米作りの説明をしていただきました。また、5年生が、令和3年度に米作りを行った6年生からバトンを受け取り、土地改良区理事長から「田んぼ〜ズTシャツ」もいただきました。いよいよお米づくりがスタートします。5年生のみなさん、がんばってくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2

小中学校における電話応対時間へのご協力について

 すでにご連絡させていただいておりますが、松原市では、5月16日より、下記のとおり、自動音声メッセージによる電話対応が始まります。何卒、ご理解とご協力をよろしくお願い申し上げます。

1.自動音声メッセージによる電話対応
   開始日 令和4年5月16日(月)〜
   自動音声メッセージが流れる時間帯
     平日 午後6時30分から翌午前7時30分まで
     土日祝日 終日
  ※上記時間内であっても、勤務時間(AM8:30-PM17:00)外は自動
   音声メッセージ対応となる場合があることをご了承ください。

2.緊急時の連絡先
 ・病気やけがの場合は、救急病院または救急車の要請
 ・事件や事故、不審者にかかわる事案は松原警察
 ・その他、緊急を要する重大事案は松原市役所
画像1 画像1

5年生 初めての裁縫の学習です

 5年生が、真新しい裁縫道具を広げて、裁縫の学習にチャレンジしています。うまく縫えるかな? 何が作れるかな? 楽しみが広がります。
画像1 画像1

田んぼ〜ズだより

 土地改良区の方々が、田んぼ〜ズの田んぼを耕してくださいました。今後、田んぼに水を入れ、田植えをしていきます。今年度の5年生が活躍します。楽しみですね。
画像1 画像1

令和4年度初めての委員会活動

 5月11日(水)、今年度最初の委員会活動を行いました。5年生にとっては、初めてとなる委員会活動です。「学校のみんなのために」と、はりきって取り組んでいました。今後も頑張ってほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

学習の様子を紹介します

 1年生が、生活科で育てるアサガオの鉢を確認しています。花が咲くのが楽しみですね。
 6先生は、学習した英文を使って会話に挑戦です。「英語で誰と話そうか」相手を探しています。コロナの感染状況が落ち着いているのでできる学習活動です。
画像1 画像1
画像2 画像2

玄関の花を生けていただきました

地域の方が、三宅小学校の玄関に新しく花を生けてくださいました。ピンクのカーネーションがすてきです。
画像1 画像1

6年生が1年生に関わってくれています

 6年生が、1年生に掃除の仕方を教えてくれました。1年生はおねえさん、おにいさんにやさしく教えてもらって、丁寧に掃除ができました。また、昼休みに一緒に遊んでもらってとても楽しそうでした。6年生が頼もしく、おねえさん、おにいさんとして活躍してくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2

連休が終了し、児童が元気よく登校してくれました

 長いお休みが終了し、学校ではいつもの学習・活動が再開しました。児童は元気に登校してくれ、学校生活リズムを取りもどそうと頑張ってくれています。
 3年生では、時間・時刻の学習をすすめています。5年生では、理科の観察について意見を交流しながら深めています。
画像1 画像1
画像2 画像2

読書の森と市役所の見学

 3年生が、松原市市民図書館(読書の森)と市役所に見学に行きました。読書の森の説明をしてもらい、たくさんの本があることがわかりました。お家の人と一緒に行けたらいいですね。市役所では、松原市のマスコットキャラクターの紹介をしていただいたり、議会が行われる議場を見学し傍聴席に座らせていただいたりしました。
 とても貴重な体験をさせていただきました。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

連休を安全に過ごすために

◆交通安全について◆
 4月から1学期終了までの間が、子どもの交通事故が最も多い時期です。交通ルールを守って、連休中も安全にくらしましょう。

◆犯罪被害を防止するために◆
 知らない人に声をかけられても気軽に近づきません。誘われてもついて行ったり車に乗ったりせず、おかしいと思ったらすぐに逃げましょう。
 子どもだけで、お金をもってスーパーなどの商業施設に行くのはやめましょう。

ご家庭でも、ぜひお子様と話し合っていただきますよう、お願いいたします。

画像1 画像1

1・3・5年生の学習参観

 4月26日(火)、1・3・5年生の学習参観を実施しました。1年生は、初めての参観です。お家の人に手を振りたい気持ちをぐっとこらえて、しっかり学習に参加しました。3・5年生も、頑張っている姿を見てもらおうと、素晴らしい態度で学習に臨みました。どの児童もとても頑張っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

小中学校における電話応対時間へのご協力について

 松原市では教職員一人ひとりが心身ともに健康を保ち、授業や子どもたちへの一層充実した指導に取り組める環境づくりのため、学校の働き方改革を推進しております。その一環といたしまして、自動音声メッセージ機能による電話対応を開始いたします。保護者の皆様には、取組みの趣旨を何卒ご理解いただくとともに、ご協力をお願いいたします。
 詳しくは、4月25日配付のお知らせか、下記をご確認いただきますようよろしくお願いいたします。
  ↓
小中学校における電話応対時間へのご協力について

田んぼ〜ズだより ゴミ拾い(5年)

 4月25日(月)の放課後、5年生有志で田んぼのゴミ拾いをしました。土地改良区の方々にも来ていただきました。ゴミはそんなに落ちていませんでしたが、カモと思われる鳥が卵を産んでいました。そうっと、草をかけて元に戻しておきました。田に水を入れる前に生まれるといいですね。土地改良区のみなさま、ありがとうございました。5年生のみなさん、ご苦労様でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2・4・6年生の学習参観

 春の学習参観を実施しました。2・6年生では国語を、4年生ではパソコンを使ったプログラミングの学習を行いました。どの子どもたちも保護者の方々来られるのを楽しみにしていたようです。子どもたちにとって、保護者や地域の方々に、自分たちの頑張りを見てもらうのはうれしいことです。
 4月26日には1・3・5年生の参観を行います。三宅小学校の子どもたちの頑張りをぜひほめてあげてください。
画像1 画像1
画像2 画像2

学習の様子(1・3年生)

 1年生では、算数で数についての学習をすすめています。数と量の関係をとらえる大事な学習です。どの1年生もはりきって取り組んでいます。
 3年生では、初めて書写を学習します。今日は道具の使い方や置き方について学習しました。先生の指示をよく聞いて字を書く授業を楽しみに待っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

田んぼ〜ズだより 1年生レンゲつみ

 4月20日(水)に、1年生が田んぼ〜ズの田に、レンゲつみに行きました。このレンゲは、6年生が昨年に種をまいてくれていたものです。「とっても、きれい」「虫も見つけたよ」と、1年生は大はしゃぎでした。土地改良区の方も来てくださいました。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

おまわりさんによる見守り

 4月20日(水)の登校時に、おまわりさんが児童の見守りを行ってくださいました。とても心強い応援でした。ありがとうございました。
画像1 画像1

4月19日(火) 5・6年生が全国・大阪府のテストをしました

 6年生は、午前中に全国学力・学習状況調査を、午後には大阪府のすくすくテストを行いました。5年生は、午前中に大阪府のすくすくテストを行いました。とても緊張していたようで、終了時には、疲れた様子でしたが、さすがは高学年、丁寧な字で一生懸命取り組んでくれました。
 大規模な学力調査ですので、結果が児童やお家に届くのは2学期になってからです。自分の得意なところと苦手なところを見つけ、次の目標を立ててほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新1年生 初めての給食

 今日から、新1年生の給食が始まりました。「もう少し食べたい。増やしてください」と、たくさんの児童が手を上げてくれ、少し量を増やしました。食べきれるかどうか心配でしたが、残す児童はほとんどおらず、おいしそうにしっかり食べてくれました。
 今日の献立は、カレーライス、キャベツのソテー、フルーツミックス、牛乳でした。キャベツのソテーには、三宅の地元野菜が使われています。生産者の皆様、おいしくいただきました。ありがとうございます。
画像1 画像1
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
6/23 歯科検診
6/25 三宅っ子アイランド
6/28 非行防止教室(5年)
松原市立三宅小学校
〒580-0046
住所:大阪府松原市三宅中2-14-21
TEL:072-332-0813
FAX:072-332-0498