最新更新日:2024/05/08
本日:count up2
昨日:99
総数:242823

修学旅行報告会

 6年生が、下級生のために修学旅行報告会をしてくれました。さすが、最高学年です。「平和」は身近な生活の中でつくれることを、下級生にわかりやすく伝えてくれました。「三宅小学校で、みんなが平和にくらせるように、平和の砦をつくりましょう」と、ビデオをつくって上映してくれました。下級生は、集中して話を聞いていました。
画像1 画像1

学習の様子(2年生)

 大学の先生が、2年生の授業を見に来てくださいました。九九を活用した発展的な学習の場面を見ていただきました。「難しい学習ですが、どの子どもも、一生懸命考えようとしているし、意欲的に学習に参加していますね。」とほめてくださいました。
 2年生、がんばっています。
画像1 画像1

授業参観(1・3年)

 本日は、雨の中、1・3年生の授業を参観いただき、ありがとうございました。1・3年生とも、学習したことを発表する機会となりました。朝から児童たちみんなはりきっていました。緊張して声が小さくなってしまった児童もいましたが、聞いていただき達成感があったようです。ありがとうございました。
画像1 画像1 画像2 画像2

オミクロン株対応ワクチンの接種について

 新型コロナウイルス感染症については、過去2年いずれも年末年始に感染が拡大しており、この秋・冬には季節性インフルエンザとの同時流行が懸念されております。
 このようなことを踏まえ、国、府、本市においても今後の変異株に対してもより有効であることが期待されているオミクロン株対応ワクチンについて、希望するすべての対象者が接種できるよう準備が進められております。以下のオミクロン株対応ワクチンの接種に関する内容についてぜひご確認ください。

 (松原市:オミクロン株に対応したワクチン接種について)  
  https://www.city.matsubara.lg.jp/material/files...


 (大阪府コロナワクチンポータルサイト)
  https://sites.google.com/view/osaka-vaccine-portal

学習の様子(4年生)

 4年生では、理科で温められたり冷やされたりした空気はどうなるのかについて学習しています。この写真は、空のフラスコをお湯で温めると、フラスコの栓がどうなるのかを確かめる実験の様子です。どの児童も真剣にフラスコを見つめています。
画像1 画像1

学習の様子(3・5年生)

 3年生は、算数で「重さ」についての学習をすすめています。ハサミ、単3電池、コンパス、のり、ものさし、スポンジの重さを比べてランキング表を作成しています。
 5年生は、理科で水の流れによって石が丸く削られることを学びました。ビンの中に水と石を入れて「水の流れによって、どこまで丸くなるのか!」実験しています。必死になって、ビンを振り、水の流れを再現しています。がんばれ!
画像1 画像1
画像2 画像2

市長に報告に行きました

 6年生が、9月17日に松原市を代表して「大阪こども未来国連会議」に参加しました。そのことを、澤井市長に報告に行きました。
 市長より「みなさん、いい経験をしたんですね。これからの松原市を担うのはみなさんです。ぜひ、未来のことをしっかり考えてほしいです。」と激励の言葉をいただきました。また、6年生が、自分の意見をしっかり言えているのを「すごいね」と喜んでくださいました。
画像1 画像1

学習の様子(2年生)

 地域のドッグトレーナーの方々と、足などに障がいがあり車イスを使って暮らしておられる方が来ていくださいました。介助犬も連れてきてくださり、介助犬やヘルパーさんなどの協力を得てできることがたくさんあることを教えてくださいました。
 児童たちは「すごいな!」と目を輝かせてお話を聞いていました。きっと、町の中で車いすの方を見かけたら、今までとは違う視点で考えたり感じたりしてくれると思います。
画像1 画像1

インフルエンザにかかった場合

 今年の冬は、新型コロナウイルスとともにインフルエンザ感染が増えるのではないかと言われています。インフルエンザにかかったら、次のご対応をお願いします。
  1 インフルエンザにかかったと診断した医師に、いつから登校して
    よいか指示を受けてください。
  2 自宅で療養後、登校する時に保護者が「インフルエンザ経過報
    告書」を記入して学校に提出してください。
    (医師による登校許可証は不要です)

 ☆「インフルエンザ経過報告書」の用紙は、学校からお渡ししますので
  お知らせください。
  また、学校のホームページからダウンロードもできます。
  ↓
 インフルエンザ経過報告書


画像1 画像1

学習の様子(5・6年生)

 5年生は、今、学習した英語を使ってインタビューしています。学校内の先生方に、英語でインタビューしていますが、しっかり質問できています。今日は、質問した内容をみんなで交流しました。
 6年生の図書の時間にお邪魔しました。6年生はどんな本を借りているのかな? さすが、最高学年。物語や小説など、多様な図書を借りているようです。中には、命の大切さについて書かれた図書を借りた児童もいました。本は好きな児童が増えるとうれしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習の様子(1・2年生)

 コミュニティ・スクールの取組の一環として地域の方が来てくださり、1・2年生の児童に絵本の読み聞かせをしてくださいました。児童たちは絵本の世界に入り込んで「なんでやろ?」「そこにあるで!」など、絵本の中の主人公に語りかけるようにつぶやきながら聞き入っていました。
 1年生がドングリやいらなくなった箱などを使って、おもちゃを作りました。2年生のおねさん、おにいさんを招待して遊んでもらいました。上手に説明できていましたよ。
画像1 画像1
画像2 画像2

学習の様子(1・4・6年生)

 1年生は、生活科の学習で、校区探検に行きました。自分たちの身近なところに楽しい場所、友だちと会える場所があることを学びました。
 4年生は、体育で器械運動の学習に取り組んでいます。「前転がこわいよ」という友だちに、「ここに手をついたら大丈夫だよ」と教えてあげていました。
 6年生は、家庭科で台所の掃除について取り組みました。「見て! こんな風に拭くと、気持ちいいくらいきれいになるよ」と言っていました。お家での家事に生かしてくれるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習の様子(2・3・5年生)

 2年生は、体育で跳び箱に挑戦しています。うまく手をついて、上手に跳べるようになりました。成長しましたね。
 3年生は、国語の学習で2年生に3年生の取組を伝える方法を考えています。「3年生になったら、市役所の見学に行くんだけれど、写真を使って説明するとわかりやすいかな?」など、友だちと相談しています。
 5年生では、家庭科でミシンで縫う学習に取り組んでいます。「失敗しないように!」真剣にミシンと向き合っています。6年生になったら、ミシンで作品を仕上げましょうね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

インターナショナルセーフスクール事前指導

 三宅小学校は、インターナショナルセーフスクール国際認証を受けていますが、2023年には松原第四中学校区として再認証にチャレンジします。今日は、再認証に向けた事前指導があり、三宅小学校の6年生が代表として出席してくれました。
 「取組がよくわかりましたよ」と、評価していただきました。また、「三宅小学校は国語などの学習でもインターナショナルセーフスクールを題材にして取り組んでいるのがいいと思いました」とほめていただきました。
 来年度は、三宅小学校全員で国際認証の再認証に向け、取り組んでいきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習の様子(3年生)

 3年生では、国語で「3年生の取組や学習について知ってもらおう」と、話し合いをしたり書いたりする学習に取り組んでいます。お客様が見えられて、その学習の様子を見てくださいました。「全員が意欲的に学習に参加して取り組んでいましたね」とほめていただきました。3年生、がんばりましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2

学習の様子(5年生)

 5年生では、アプリのトーク機能のよい点とよくない点を考え、意見交流しました。子どもたちがスマートフォンなどの端末を持つ時代となりましたが、トラブルに巻き込まれる、また、思いがけずトラブルになってしまうことも考えられます。
 情報端末などを、うまく利用できるような知恵と力を身に付けてもらいたいと学習に取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2

学習の様子(4年生)

 4年生は、算数で四角形の学習を行っています。今日は、四角形を囲む直線に着目してなかま分けをしました。なかま分けをした理由を、それぞれ伝えって学習を深めました。
画像1 画像1
画像2 画像2

たてわりあいさつ運動 最終日

 1〜6年生のたてわりグループで、あいさつ運動を続けてきましたが、最終日を迎えました。下級生が先輩のおねえさん、おにいさんといっしょにあいさつ運動、元気いっぱい、はりきって取り組んでくれました。運動期間が終わっても、元気にあいさつして登校してほしいほしいですね。
画像1 画像1

田んぼ〜ズだより

 田んぼ〜ズの掲示板を作成しました。5年生の教室の並びにあります。学習参観の日などに、ご見学していただければありがたいです。1年間の取組の足跡を掲示していこうと思います。
画像1 画像1

学習の様子(2年生)

2年生は、生活科で地域のことをくわしく知る学習をしています。今日は、三宅図書館に行き、お話を聞かせていただきました。たくさんの質問にも答えていただきました。
画像1 画像1
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより

保護者の皆様へ

松原市立三宅小学校
〒580-0046
住所:大阪府松原市三宅中2-14-21
TEL:072-332-0813
FAX:072-332-0498