最新更新日:2024/05/08
本日:count up50
昨日:91
総数:242772

学習の様子(5年)

 5年生は、国語で「伝わるように表現するには?」をテーマに学習しています。例えば、1年生に伝わるように説明するには、どのような表現がいいだろうと、タブレットで説明文をつくり、交流しました。タブレットを使うと、何度でも書き直しができるので、失敗を恐れず、どんどん学習を進めることができます。クラス全員の作品を一度に交流することができます。これからも、タブレットを使った授業の工夫を重ねていきます。
画像1 画像1

防災教室(4年)

 今日は、消防隊の方が来てくださって、防災についての学習を行ってくださいました。災害や火災などが起こったときのことなど、詳しく教えてくださいました。北陸で大きな震災があったので、松原消防署から応援に行っていることも知りました。子どもたちは真剣に聞いていました。
画像1 画像1

栄養士さんの授業(4年)

 昨日は、栄養士さんが1年生のために授業をしてくれましたが、今日は4年生が対象でした。
 今日は、お菓子を食べるときには、何に注目すればいいかについてお話してくれました。実際にお菓子の空き袋を見ながら児童たちが話し合いました。答えは「カロリー」です。かなりのカロリーがあるお菓子があり、食べる量に気を付けようという学習でした。さて、今日から少しだけでも我慢できるかな?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

栄養士さんの授業(1年)

 給食センターから栄養士さんが来てくださり、給食についての授業をしてくださいました。
 給食センターにある野菜の皮むき機や洗浄機、フライヤーなどの機械を見せていただいたり、給食こんだてで気を付けていることなどを教えていただきました。給食をつくるときに使う大きなざるやしゃもじも見せていただき、しゃもじと背比べもしました。児童たちは「給食残したらあかんなぁ、しっかり食べよう!」とつぶやいていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

白梅

梅の花が咲きました。とても美しかったので、ご紹介します。
画像1 画像1

校内書写展 高学年の部

 1月に校内で書写展を行いました。高学年の作品を紹介します。筆遣いが上手です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校内書写展 低学年の部

 1月に校内で書写展を行いました。
 他の学年の作品を見て合わる時間を設け、書写作品を鑑賞しました。みんな、しっかり丁寧に書けていました。

校内書写展 低学年の部

 1月に校内で書写展を行いました。
 他の学年の作品を見て合わる時間を設け、書写作品を鑑賞しました。みんな、しっかり丁寧に書けていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月27日 三宅っ子フェスタ その4

 人権擁護委員会のみなさんは、ペットボトルボーリングのお店を、福祉委員会のみなさんは、恒例の缶バッジづくりと風車づくりのお店を開いてくださいました。
 きらく会のみなさんは、わりばし鉄砲や昔遊びのお店を開いてくださいました。
 約150人の参加で、今年度も大盛況。「楽しい〜!」と子どもたちも大喜びでした。ご協力いただいたみなさま、本当にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月27日 三宅っ子フェスタ その3

 スポーツ振興会のみなさんは、グランドゴルフを、ディスコン協会のみなさんは、ディスコン体験をさせてくださいました。
 民生委員のみなさんは、プラバンでつくるストラップとブーメランをつくるお店を開いてくださいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月27日 三宅っ子フェスタ その2

 三皆会のみなさんは、1円玉落としのお店を、青少年指導員四中支部のみなさんは、カレンダーづくりのお店を開いてくださいました。
 三宅小学校児童会は、恒例のクイズラリーを企画しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月27日 三宅っ子フェスタ その1

 地域の様々な団体、PTAのみなさまによる三宅っ子フェスタが行われました。松原第四中学校のブラスバンド部もオープニングで演奏してくれました。児童たちは、ワクワクで、フェスタが始まるのを待っていました。
 PTAの方々が、お店を出してくださった団体の紹介文を作ってくださったので、各団体がどのような活動をしているのか、児童だけではなく保護者の方々にもアピールできました。
 PTAの方々は、ストラックアウトやスリッパ飛ばしなどのゲームを用意してくださいました。また、四中フェスタで出店したミルクせんべいも配ってくださいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月26日 ISS認証式展

 商工会議所で、インターナショナルセーフスクール認証式展が開催されました。三宅小学校から児童代表が参加しました。PTA会長も参加してくださり、認証書にサインをしていただきました。認証はゴールではなく、スタートです。これからも児童とともに「安心・安全な学校づくり」に取り組んでまいります。
画像1 画像1

1月26日 土地改良区を見学

 3年生は、社会科の学習で昔のくらしについて学習しています。そこで、土地改良区に見学に行き、理事長さんからお話も聞かせていただきました。今では見たことのない生活道具や農耕道具を見せていただき、帰りにはお土産もいただきました。本当にありがとうございました。
画像1 画像1

三宅幼稚園が遊びに来てくれました 2

 今日も、三宅幼稚園の園児さんたちが三宅小学校に来てくれました。手作りのタコを持って、運動場でタコあげをしていました。今日は北風が吹いていたので、高く上がっていました。寒空の中、園児さんたちはとっても元気でした。
画像1 画像1

学習の様子(1・2年)

 児童の学習の様子をご紹介します。
 次の学年の学習につながる算数に取り組んでいます。
 1年は、「100より大きいかず」の学習に挑戦しています。絵の数を数え「わかった!百三や!」と得意げです。でも、数字で表すと「103」、十の位が「0」になる表記は意外と難しいのです。
 2年は、1mを超える長さの学習に挑戦しています。実際の長さをm、cm、mmという違う単位で理解し、使い分ける学習です。2年生になって、リットルやデシリットルなど、様々な単位を学習してきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

三宅幼稚園が遊びに来てくれました

 三宅幼稚園の園児さんたちが、自分たちでつくったタコを上げに、三宅小学校に来てくれました。あまり風のない日でしたが、園児さんたちは思いっきり運動場を走りまわり、タコを飛ばしていました。また、来てくださいね。
画像1 画像1

学習の様子(3・4年)

 児童の学習の様子をご紹介します。
 3年生は、体育でサッカーに似たゲームをしています。真っ直ぐ蹴られるかな?思うところに届くようになるまで練習が必要です。がんばれ!
 4年生は、総合で今までの自分を売りかえっています。成人は18歳、4年生は成人までの折り返しに差しかかったころです。今までの自分を振り返り、かけがえのない自分に気付いてほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

地域教育協議会主催 いきいきウォーキング中止のお知らせ

1月20日(土)に、予定しておりました「第14回いきいき健康ウォーキング」は、残念ながら雨天の確率が高いため中止とさせていただきます。参加を予定されておりました皆様には、申し訳ありませんがご理解、ご了承いただきますよう、よろしくお願いいたします。

地域教育協議会 会長

1月18日 四中授業体験

 6年生が四中で中学校の授業を体験しました。
 あいにくの雨で、楽しみにしていたクラブ体験が説明だけで残念でしたが、四中の生徒たちが6年生をしっかりフォローしてくれ、みんな笑顔で授業に取り組むことができました。クラブの説明も丁寧にしてくれ、6年生は集中して聞いていました。
 中学生が頼もしく見え、6年生もあのように育ってくれると期待しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
松原市立三宅小学校
〒580-0046
住所:大阪府松原市三宅中2-14-21
TEL:072-332-0813
FAX:072-332-0498