最新更新日:2024/05/29
本日:count up4
昨日:99
総数:244899

学習の様子(3・6年生)

 児童の学習の様子をご紹介いたします。
 6年生は、理科で、植物の仕組みについて学習しています。根から吸い上げた水がどのようにどこへ運ばれていくのか顕微鏡を使って葉を調べています。
 3年生は、算数科で、「距離」と「道のり」について学習しています。「距離」と「道のり」の違いを理解するために問題に挑戦しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

読み聞かせの会(1・2年)

 今日も、月に1回の読み聞かせの会がありました。
 毎回、1・2年生が楽しみにしてくれています。読み聞かせに来られた地域の方が、学校で6年生から「あなたを知っている」と言われたそうです。その6年生は絵本を読んでくれた人だと気づいたようで、地域の方が喜んでおられました。低学年の頃に本に親しんだことをずっと覚えてくれていて、とてもうれしい気持ちになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

ISS「安心・安全な学校づくり」児童朝会

 5・6年生が、安心・安全な学校づくりを考えて、ISS児童朝会を行いました。
 今朝は、たくさんの委員会からの報告がありました。飼育委員会は、学校で大切に飼っているウサギの紹介をクイズ形式で行いました。図書委員会は、読書のすすめについてお話ししてくれました。放送委員会は、ISSクイズ放送の予告を、保健委員会や代表委員会は、梅雨の中でも安全に学校生活ができるようにと呼びかけてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

松原市の水道水について出前授業をしていただきました

 4年生が、市役所の方に来ていただき、松原市の水道水についての授業を受けました。水に関するクイズや浄水場のお話、川の水をきれいにする実験など、たくさんの学習を行っていただきました。4年生は大喜びです。水の大切さを教えていただきました。ありがとうございました。
 さて、市役所の方のクイズです。歯磨きをするとき、水を出しっぱなしにしていると、どれくらいの水を使うことになるでしょう? 「1リットル」「3リットル」「6リットル」さあ、どれ? 答えは「6リットル」です。歯磨きの時は、必要な分のお水だけ出しましょうね。
 
画像1 画像1
画像2 画像2

学習の様子(1・5年生)

 児童の学習の様子をご紹介します。今日は、図工の授業です。
 1年生では、色紙やいろんな色のテープなどを使って飾りを作っていました。「見て見て!」と言って、色紙を様々な形に切ったものを見せてくれました。
 5年生では、沖縄の人形、シーサーを粘土で作ろうと計画しています。「シーサーって、何?」をパソコンを使って調べ、自分なりに作りたいシーサーをイメージしています。さて、仕上がりは? お楽しみに。
画像1 画像1
画像2 画像2

たてわり遊び

 今日は、学年を超えて遊ぶたてわり遊びの取組を行いました。
 いつも、下級生の児童たちはおねえさんやおにいさんに遊んでもらうのを楽しみにしています。6年生が「今日は何をして遊ぶか」グループで考えてくれています。6年生のみなさん、いつもありがとう。みなさんが努力してくれているおかげで、下級生たちは大喜びで教室に帰っていきましたよ。
画像1 画像1
画像2 画像2

火災避難訓練

 火災避難訓練を実施しました。児童は非常に素早くしゃべらず運動場に避難できました。今日の訓練を、本当に火災が起こったときにしっかり生かしてくれるとうれしいです。
画像1 画像1

子どもの力で安心・安全な学校づくり

 委員会活動を通して、5・6年生が中心となって「安心・安全な学校づくり」に取り組んでいます。
 給食委員会は、後輩たちが快適に学校生活を送れるように、給食台を磨いてくれました。保健委員会は、6月はケガをする児童が多いので、けが防止のポスターを作ってくれました。図書委員会は、松原市が派遣してくれている学校司書さんと相談して、もっと本が好きになる取組を考えてくれています。
 他にも、たくさんの児童が学校の後輩のために働いてくれています。いつもありがとう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

田んぼ〜ズだより  田植え

 5年生が田植え体験を行いました。
 雨がぱらついていましたが、土地改良区や大阪府、松原市の方々が来てくださいました。皆さんに見守られながら、無事、田植えを行うことができました。泥の中に入るのは勇気がいりましたが、おそろいの「田んぼ〜スTシャツ」を着て、手で稲を植える貴重な体験をさせていただきました。本当にありがとうございました。児童たちもがんばりました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

パソコンでどんどん学習

 今日は大雨ですが、その中でも児童たちは学習をがんばっています。
 国語の学習や、英語の学習など、様々な勉強でパソコンを活用しています。パソコンを使うと、児童たちの学習意欲は上がるようです。これからもパソコンを使ってどんどん学習をすすめていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

学習の様子(5・6年生)

 児童の学習の様子をご紹介します。
 5年生は、家庭科で針と糸で縫う学習をしています。今日は、様々な色をしたボタンを布に縫い付けていました。「できたよ!」「もう一つつけてもいい?」と目を輝かせていました。
 6年生は、国語で、右、左の言葉を使わずに、「右」とは何か説明してみようというお題が出され、「う〜ん」と唸りながら考えました。「むずかしい!」と言いながらも最後まであきらめずに考えていました。ヒント、方角を使って説明するとうまくいきますよ。
画像1 画像1
画像2 画像2

クラブ活動

 今年度初めてのクラブ活動を行いました。4年生にとっては初めてのクラブ活動です。おねえさんやおにいさんたちとグループ分けをして、工作をしたり、ピンポン玉を落とさず何回打てるかに挑戦したりしました。あいにく運動場が雨の影響で使えなかったので、運動場を使用するクラブは、次のクラブのためのイメージトレーニングをしたりしました。
 帰り際、4年生に聞くと「楽しかった!」と言っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習の様子(4年生)

 4年生の学習の様子をご紹介します。
 国語の学習では、数字を英語でどういうのかについて、ゲームをしながら学習しています。今日は、英語でビンゴ大会を行いました。いくつビンゴになったかな?
 理科では、AIドリル(e-ライブラリ)を使って、春の自然についての学習に取り組んでいます。「あってた?」と友だちに声をかけながら学習をすすめています。
画像1 画像1
画像2 画像2

交通安全教室(2年)

 警察の方が来てくださり、交通安全教室を開きました。今日は、2年生が授業を受けました。5、6月は、小学生の交通事故件数が増える時期です。2年生は、しっかりおまわりさんの言うことを聞いて道路を渡る訓練をしました。登下校時やお家でも実践してほしいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

読書の森見学(3年)

 3年生が、社会科の学習で読書の森に見学に行きました。本屋さんではあまり売られていない大きな絵本の読み聞かせをしてくださいました。図書館の中も見せていただき、普段見ることのできないバックヤード(図書の倉庫)の見学もさせていただきました。本が好きな児童が増えるとうれしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月27日(土) 三宅っ子アイランド

 5月27日(土)に三宅っ子アイランドが開催されました。きらく会のみなさんが、紙飛行機の体験を行ってくださいました。紙飛行機の折り方を教えてくださったり、コマやけん玉の体験コーナーも作ってくださったりしました。
 最後は、作った紙飛行機で「どこまで飛ぶか」「どれぐらい空中で飛んでいるか」に挑戦しました。児童たちは飽きることなく遊んでいました。貴重なたいけんをありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

遠足(6年)

 5月26日(金)、お天気が回復し、6年生は奈良に遠足に行きました。奈良公園と東大寺に行きましたが、遠足で6年生に与えられたミッションは、外国からの観光客の方々と英語で会話することでした。出会ったどの方々もとてもやさしく対応してくださいました。6年生、鹿に見守られミッションクリアです。
画像1 画像1
画像2 画像2

遠足(2年生)

 5月26日(金)、2年生は長居公園に遠足に行きました。広い公園で遊んだり、博物館で恐竜の化石のレプリカを見たりしました。帰りは、熱中症対策のためこまめに休憩をとったので、学校到着が少し遅くなりましたが、児童たちは「楽しかった!」「お弁当、おいしかった!」と笑顔でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

プールの草取り

 5月25日に、PTAの方々が、プールサイドの草取りなど、清掃をしてくださいました。とてもきれいになりました。児童たちも昨年度に続いてプールの学習ができることを楽しみにしています。暑い中の作業、ほんとうにありがとうございました。
画像1 画像1

はじめてのタブレットパソコン(1年生)

 1年生が、タブレットパソコンに挑戦しました。使い方は、6年生のおねえさん、おにいさんが丁寧に教えてくれたので、とてもうれしそうでした。教えてもらえてよかったですね。これからもパソコンを使いましょうね。
画像1 画像1
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    

学校だより

保護者の皆様へ

松原市立三宅小学校
〒580-0046
住所:大阪府松原市三宅中2-14-21
TEL:072-332-0813
FAX:072-332-0498