最新更新日:2024/04/26
本日:count up9
昨日:26
総数:57127

最後のお誕生会☆

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は3月の誕生会でした。
3月生まれのお友達にとって、待ちに待った日でしたね。

お話小箱の皆さんに来て頂き、パネルシアターや絵本を読んでもらいました。
そして明日はひな祭りということで、みんなでひなまつりの歌を歌いました。

この1年でみんな1つずつ大きくなって、たくさんのお友達にお祝いしてもらいましたね。
次の誕生会では、れんげ組さんはほし組さんになっています。
司会係やプレゼント係、よろしくね!とバトンタッチをしました。

壁面制作

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は天気が悪く、雨が降っていたのでお部屋の中でほし組はコマ回しをしたり、れんげ組は劇ごっこをして楽しく過ごしていました。
月曜日からは3月。どちらのクラスも、部屋の壁面飾りをつくりました。卒園式に向けての活動に取り組んでいると、なんだか少し寂しい気持ちになりますね。卒園までみんなで楽しく過ごそうね!!

たくさん遊んだよ!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日は汗ばむほどとてもいい天気だったのでたくさん外で遊びました。
みんなで縄跳び・ジョギングタイムもしましたよ。れんげ組さんも連続跳びが上手になってきて、たくさん跳べるようになってきています!

ほし組さんは線あそびや雛飾り作りの続きをしました。線あそびでは「小学校の勉強みたい」と言いながら、鉛筆を持ってしっかりと話を聞いていました。

れんげ組さんはお別れ会に向けて先生達にインタビューをしていました。楽しい企画を考えてくれているみたいなので楽しみにしていてくださいね。

水曜日はみんなで『こま大会』をします!チャンピオンになれるように頑張ろうね!

種イモ植え&ひな飾り制作

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日はみんなで畑に種イモを植えました。
収穫する頃にはれんげ組さんはほし組、ほし組さんは一年生になっています。
れんげ組さん、おいしいジャガイモを食べられるようにお世話を頑張ろうね!

お部屋ではどちらのクラスもひな飾りを作りました。
幼稚園に飾ってある雛人形を見て、「おひな様、きれいやな〜」「楽器持ってる人もいてる」と興味津々でした。

れんげ組さんは染め紙で着物を作りました。のりの量を調整したり自分で丸い顔を切ったり、丁寧に制作が出来るようになってきています。
ほし組さんはトイレットペーパーの芯で立体の人形を作りました。
折り紙とトイレットペーパーの芯の端をしっかり揃えて、難しいものも作れるようになりましたね。

出来上がると「可愛い〜!」と嬉しそうに見せてくれました。

給食体験をしたよ!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
れんげ組さんは、役を交代して劇ごっこをしました。
お友達のセリフもよく覚えていて、いつもと違うセリフを言ったり表現をしたりすることにとても喜んでいましたよ。

ほし組さんは三宅小学校へ行って給食体験をしました。
校長先生に小学校を案内してもらい、図書室や理科室、体育館などいろいろな部屋を探検してきました。1年生のお兄さん・お姉さんからは「給食はおいしいよ」「学校ではこんな勉強をするよ」と教えてもらったり、プレゼントをもらったりしましたよ。
その後は楽しみにしていた給食の時間。初めての給食に「おいしい!」と嬉しそうな子ども達でした。中には「嫌いな物がある…」と言う子どももいたので、小学校入学までの間、お家でも何でも食べられるように練習しておいてくださいね!

なかよしデー

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は最後のなかよしデーの日でした。れんげ組とほし組の発表会でした合奏をお互いに教え合いをして演奏をしたり、お部屋では一緒にコマ回しをして遊んだりしました。れんげ組も得意げにほし組にリズムで打楽器を叩くところを合図していたり、ほし組は鉄琴や木琴の叩く場所を指で教えてくれたりして、どちらも素敵な演奏をしていましたよ。一番盛り上がったのはジャカジャカジャンケン。「もう一回したい」と大喜びの子ども達でした。
最後のなかよしデーで楽しい時間を過ごしました。大人気のジャカジャカジャンケンは今度は全員でしようと計画しています。楽しみにしていてくださいね。

2月の誕生会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
園庭で遊んでいると、砂場に大きな山が出来ているのを発見した子どもたち。
みんなで力を合わせて2つの大きなトンネルを作りました。
反対側のお友達と「おーい!」と顔を覗き込んで大喜びでしたよ。

外でいっぱい遊んだ後は、2月生まれのお誕生日会をしました。
誕生児のお友達の自己紹介を聞き、歌のプレゼントをした後は“ひっくり返すゲーム”をしました!
2つのチームに分かれて、自分のチームの色が多くなるようにみんな必死になってカードをひっくり返していました。
「もっとやりたい!」と大盛り上がりでした。

発表会(ほし組)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日が本番。朝から「今日は一番頑張る」と張り切って登園してきてくれてどの子も気合十分でした。
合奏も今まで練習してきた成果を発揮してくれました。劇では緊張してセリフを忘れているお友達にこっそり教えてあげていたり、みんなで力を合わせた劇になりました。
終わった後はどの子もみんな自信いっぱいの顔になっていましたよ。
頑張った子ども達をいっぱい褒めてあげてくださいね。

保護者の皆さま、制限がある中での発表会への参観ありがとうございました。

発表会(れんげ組)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
れんげ組の発表会。人数は少ないけれど、みんなで力を合わせて劇や合奏を頑張りました。「オオカミと8匹の子ヤギ」の劇では、オオカミ役と子ヤギ役、みんな2役でセリフもたくさんあり、ずっと舞台に出ていましたが、今日が一番上手でした。感動しました。とても可愛い子ども達でした。

頑張った子ども達をたくさん誉めてあげてくださいね!!

明日は発表会

画像1 画像1
明日は発表会です。
今まで練習してきたことを存分に発揮してくれると思います。
楽しみにしておいてください。

4,5歳児の登園時間が違います。
4歳児  9:00登園   9:15開始
5歳児 10:15登園  10:30開始

マスクの着用、健康観察カードへの体温の記入も忘れず、遅れないように登園してきてくださいね。

発表会まであと少し!

画像1 画像1 画像2 画像2
発表会に向けて、れんげ組もほし組も練習を頑張っています。ほし組も劇のセリフやナレーターを1人で言わないといけないのですが、だんだん大きな声で言えるようになってきました。

れんげ組は今日は自分たちの劇や合奏しているところをビデオに撮って見てみました。「〇〇ちゃんのこのポーズがかっこよかった」などお互い気付いたことを言い合っていましたよ。

発表会まであと少し!みんなで力を合わせて頑張ろうね!!

今日は節分

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は節分の日だったので、みんなで作った鬼のお面を付けて豆まきをしました。子ども達にお腹の中にいるやっつけたい鬼を聞いてみると「おしゃべり鬼」「恥ずかしがりや鬼」「ゲームしすぎ鬼」などのお腹の中の鬼を赤鬼と青鬼が盾になり豆ボールで「鬼は〜そと」と追い出しました。
これで、今年一年も元気いっぱいに過ごせそうですね!!


発表会向けて

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
ほし組もれんげ組も劇や合奏の練習を遊戯室で楽しんでいます。セリフを言ったりいろいろな表現をしたりしながら、役も決まってきましたよ。もっと楽しくなるように背景や小道具も作っています。

ほし組は鬼のお面を作りました。出来上がると早速お面を被って友達と見せ合いをしていました。節分の時には、自分のお腹の中にいるどんな鬼を退治しようかな。

作って遊んだよ!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日も各クラスで劇ごっこや楽器遊びをしました。
れんげ組さんは劇で使うお花も作りました。ハサミをうまく使って真ん中の丸も丁寧に切っていましたよ。
どの場面で出てくるのか、楽しみですね!

ほし組さんは毛糸を使って暖かそうな服を着た雪だるまの壁面飾りを作りました。毛糸を厚紙の切り込みにいれて花火の様にしたり、いろいろな模様を作ったりしましたよ。
雪だるまの表情も個性豊かに出来上がりました!

今日の遊び

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
れんげ組さんは、壁面飾りを作りました。
「オオカミと7匹の子ヤギ」にちなんだ子ヤギの家を作りました。
画用紙を切り貼りして素敵な部屋を作りました。最後に大きな窓を作り、それぞれ楽しそうな子ヤギのお家が出来ました。

ほし組さんはアートアルバム作りをしました。
折り紙を使って世界一周にちなんだ絵を描きました。
出来上がりをお楽しみに…!

楽器遊び♪

画像1 画像1
今日はクラスで楽器遊びや劇ごっこしました。

れんげ組さんはずっとやってみたかった大太鼓を鳴らして遊び、とても満足そうでした。
初めて見るウッドブロックにも興味津々でしたよ。
少しずつ複雑なリズムで鳴らせるようになってきています。

ほし組さんは動物に変身して表現遊びをしました。ぶたやモグラなどそれぞれになりきって楽しんでいましたよ。

なかよしデー

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は3学期最初のなかよしデーで凧作りをしました。新しいチームに分かれて1日を過ごしました。カラービニールに絵を描いて竹ひごをつけました。友達同士で竹ひごを押さえ合ったり、テープを貼ったりタコ糸を通すのを協力したりして完成した凧を持って園庭へ・・・「やったー!凧あがった」「見て見て」と園庭を駆け回り大喜びの子ども達でした。

午後からは「カルタ大会」をしました。チャンスタイムなどもあり、4歳児も取っていたのでみんな楽しんでいましたよ。グループで一番枚数が多かった人にはメダル授与がありました。「またしたい」と大盛り上がりの1日でした。

楽器遊びをしました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は地震の避難訓練をしました。
“だんご虫のポーズ”で頭を守ること、先生の合図ですぐに避難が出来るようにすることなど、約束を再確認しました。
お家でも地震が起きたらどうすのか話し合ってみて下さいね。

ほし組さんは木琴や鉄琴、ハンドベルなど音階のある楽器を使って色々なリズムで鳴らしてみたり、楽器によっての音の違いを楽しんだりしていました。
午後からはカルタ遊びをしましたよ。

れんげ組さんはアートアルバム作りをしました。
自分の顔を描き、周りに色々な形の折紙を貼り合わせて可愛く飾りつけをしました。
その後はお友達に手紙を書いて郵便屋さんごっこをしたり、楽器遊びを楽しみました。

月曜日はなかよしデーとカルタ大会があります。
お楽しみに!


大根を収穫したよ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は大根の収穫をしました。
みんなで植えた小さな種が大きな大根になっていましたね。
「味噌汁にいれたいな」「お漬物にしよう」と食べることを楽しみにしていました。
どんなお料理にしたか、また教えて下さいね。

ほし組さんはコマ回しやカルタ遊びをしました。
コマをうまく回せるように一生懸命頑張っています。

れんげ組さんは「オオカミと7匹の子ヤギ」の絵本を見て、ごっこ遊びをしました。
オオカミの ガラガラ声を出したり子ヤギになって隠れたり、くり返し楽しんでいましたよ。

絵画展

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は保護者の方に降園前に来てもらい、子ども達と一緒に描画や作品を鑑賞してもらいました。
遊戯室や各保育室に展示している作品を子ども達は「見て見て!」と自慢げに紹介していましたよ。
お家の人からも「すごいね」「上手だね」と誉めてもらい、とても嬉しそうでした。
絵画展への参加ありがとうございました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
行事予定
3/2 誕生会(お話し小箱)
コサージュ作り4日目
3/3 PTA役員会 会計監査
3/5 おわかれ会
3/8 卒園式予行
松原市立三宅幼稚園
〒580-0046
住所:大阪府松原市三宅中3-17-8
TEL:072-332-4638
FAX:072-332-4638