最新更新日:2024/06/27
本日:count up4
昨日:107
総数:297875
給食献立表のリンクを更新しました。各月の献立は下のリンクからご確認ください。

5月17日 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
あさがおの種を植えました。小さな指で土に穴を作って種を入れました。お水もたっぷりあげました。お世話を毎日頑張ってくださいね。

5月16日 1年生

画像1 画像1
学校に戻って来ました。よく暑いなか最後まで頑張って歩いたと思います。この後は教室に戻ります。2時に下校します。

5月16日 1ねんせ

画像1 画像1
別所児童公園まで帰って来ました。暑くなって来ましたが頑張って歩いています。もう少し!

5月16日 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
今から学校向かって歩きます。「えーもうかえるの?遊びたかったな〜」と言ってる人もいますが 頑張って帰ります。

5月16日 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
お弁当の時間です。木陰を見つけて食べています。保護者の皆さま朝早くからお弁当の準備ありがとうございました。子ども達は、お弁当を喜んで食べています。

5月16日 1年生

画像1 画像1
増え鬼2回戦

5月16日 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生全員で増え鬼をしました。芝生公園いっぱい逃げ回っています。広すぎや〜と声が聞こえてきました。

5月16日 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
公園でトイレを済ませて 今から広場に入って写真を撮ります。しっかり先生のお話を聞ける人がいっぱいの1年生です。

5月16日 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
三宅東公園入口に着きました とても広くて驚いている様子の1年生です。

5月16日 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
熱田神社につきました。頑張って歩きました。お茶をのんで パワー蓄えます。

5月16日 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は1年生の遠足です。静かに並んではなまるです。小学校初めての遠足出発します。

5月8日 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 1年生も5月から日直のお仕事が始まるようです。この時間は日直の司会の練習をしていました。日直にたくさん質問をしている様子です。

5月9日 視力検査

画像1 画像1
画像2 画像2
 火曜日は、1,2年生の耳鼻科検診がありました。1年生は、「痛くないかな〜」と緊張しながら待っている様子もありました。

5月2日  1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の算数は「6」を学習していました。タイルを使って数えたり、数字を書く学習をしていました。やる気いっぱいの1年生です。

5月1日 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 教室の後ろの壁に大きなこいのぼりがおよいでいます。うろこを1年生が1枚1枚色塗りをしました。カラフルなうろこのこいのぼりが出来上がりました。

4月27日 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 1年生の算数の時間の様子です。数を数える学習をしていました。手をピンとあげて、手の上がり方からも意欲を感じます。どんなこともいっしょうけんめいな1年生です。

4月25日 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は、全学年眼科検診がありました。校医さんに一人ずつ目を見てもらいました。1年生も泣かずにちゃんと見てもらうことができました。

4月24日 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 視力検査がありました。保健室へ行って一人ずつ保健の先生に検査をしてもらいました。
先生のお話を聞いて、上手に道具を使って検査できました。

4月21日 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生は、給食の片付けも自分でできるようになっています。順番を守って食器を返しています。スプーンも向きをちゃんとそろえて返しています。毎日、行儀よく食べています。6年生が、声掛けをしてくれたり、おかわりのお手伝いもしてくれました。

4月20日 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 1年生は、算数の勉強で数字の学習が始まりました。今日は、数えたり、同じ数を見つけたり、数字を読んだりする学習をしていました。初めての6時間授業で、きっと疲れていたと思いますが、よく頑張っている1年生です。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
松原市立恵我小学校
〒580-0006
住所:大阪府松原市大堀3-4-17
TEL:072-332-1212
FAX:072-332-0440
☆当サイト内の全ての写真・文章の転載は禁止されています