最新更新日:2024/06/27
本日:count up13
昨日:116
総数:298000
給食献立表のリンクを更新しました。各月の献立は下のリンクからご確認ください。

4年社会見学 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
平野清掃工場の社会見学に行ってきました。職員の方のお話を聞き、工場内を見学させていただきました。スケールが大きく,興味をもって見学し、良い学習になりました。

重要 5年連合運動会中止のお知らせ

5月13日(日)に予定されていた5年生の松原市小学校連合運動会は、雨天が予想されますので、児童の安全を考え、中止になりました。
また、14日(月)は弁当持参で通常授業になります。

4年社会見学

画像1 画像1
4年生が社会見学で平野清掃工場に行きました。天気に恵まれ、全員出席で元気よく出発しました。

連合運動会練習

画像1 画像1 画像2 画像2
13日(日)は5年生の松原市小学校連合運動会です。玉入れ、台風の目、リレー、長縄跳び、の競技があります。昼休みに長縄跳びの練習をしています。みんなで協力して精一杯取り組みましょう。

2年算数の授業

画像1 画像1
2年生の2桁の足し算の授業での板書の例です。

算数の授業

画像1 画像1 画像2 画像2
写真は2年と5年の算数の授業の様子です。本校では3年生から6年生までの算数で少人数授業を実施しています。基礎学力の定着はもちろん、自分の考えを伝え合う活動にも力を入れています。

児童朝会

画像1 画像1
児童朝会がありました。児童会から、5月の「仲間づくり月間」のお話がありました。テーマは「友だちのいいところをみつけよう」です。全クラスで取り組みます。
また、朝のあいさつ運動の協力のお願いがありました。
5年生から13日の松原市連合運動会のお知らせがありました。

6年生が1年生の給食配膳を手伝っています

画像1 画像1 画像2 画像2
6年生が班ごとに、毎日、1年生の給食の配膳を手伝っています。1年生が自分たちで配膳ができるように、見守りながら、必要な手助けをしています。

3年生の市役所見学

画像1 画像1 画像2 画像2
3年生が、社会科学習の一環として松原市役所を見学しました。澤井市長からお話を聞き、いろいろな質問をしました。また、普段は入ることができない市議会場も見学をしました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
5/13 5年連合運動会
5/14 耳鼻科検診(3,4年)
6年遠足
5年代休
5/15 1,2年合同遠足
5/16 クラブ
5/18 3年遠足
耳鼻科検診(5,6年)
5/19 地域協予算総会
PTA役員会
PTA予算総会
松原市立恵我小学校
〒580-0006
住所:大阪府松原市大堀3-4-17
TEL:072-332-1212
FAX:072-332-0440
☆当サイト内の全ての写真・文章の転載は禁止されています