最新更新日:2024/06/27
本日:count up8
昨日:55
総数:298050
給食献立表のリンクを更新しました。各月の献立は下のリンクからご確認ください。

4月20日 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 1年生は、算数の勉強で数字の学習が始まりました。今日は、数えたり、同じ数を見つけたり、数字を読んだりする学習をしていました。初めての6時間授業で、きっと疲れていたと思いますが、よく頑張っている1年生です。

4月19日 委員会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
続きです。
(上)環境栽培委員会(中)児童会(下)保健給食委員会

4月19日 委員会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 委員会活動が始まりました。5年生、6年生と 児童会は4年生の人も入って恵我小学校のために活動してくれます。今日の委員会は、どこの委員会も委員長、副委員長を決める話し合いがありました。その後、活動を早速始めている様子でした。(上)掲示委員会(中)体育委員会(下)図書委員会

4月18日 1年生

 学校探検がありました。他の学年の教室を見たり、保健室、職員室、校長室、理科室などの特別教室も見ました。学校は広くてびっくりですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月18日 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 1年生の体育の時間です。はじめは、並び方の練習がありました。どちらのクラスもしっかり先生のお話を聞いて、上手に並んでいました。

4月18日 6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生は、今日は全国学力学習状況調査がありました。国語、算数と大阪府のすくすくテストの理科、アンケートがありました。5年生以上の長時間のテストにつかれていると思いますが、よく頑張っていました。

4月18日 5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 5年生は図工の時間に水彩画「3Dアート」を描いています。色の使い方、デザインも丁寧に仕上げていました。

4月18日 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 1年生にとっては、初めてのお昼休みです。広い運動場に出てきて元気よく遊んでいる姿がありました。チャイムが鳴ってもまだ遊びたそうな人が 運動場に残っている姿もありました。

4月18日 5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 5年生は今日は大阪府一斉で行われているすくすくテストを行いました。午前中に国語、算数、理科とアンケートを行いました。テスト続きで疲れている様子ですが 最後まで頑張って取り組んでいました。

4月14日 6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 今年は、5年生と6年生の英語の学習は、西田ニレシュニ先生が毎週、来てくれます。初めましてなので、子ども達も少し緊張気味の様子でした。

4月17日 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生は、今日から給食が始まりました。6年生が準備と片付けの手伝いに来てくれました。カレーライスのおかわりは早くになくなるくらいしっかりと食べている様子でした。

4月17日 4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 今年も3年生と4年生の外国語の時間に、月1回、エリック先生がきてくれます。いろいろな国の旗を今日は、紹介してもらっていました。

4月17日 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 3年生は、今日はリコーダー講習会がありました。3年生は初めてソプラノリコーダーを学習します。講師の先生はみんなの知っている曲を、いろいろな形のリコーダーで演奏して聞かせてくれました。早く吹けるようになるといいですね。

4月14日 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 1年生の国語の時間です。音読の練習です。先生について声を出しながら、詩を学習をしていました。みんな、先生のお話をよく聞いて学習できています。

4月13日 昼休み

画像1 画像1
画像2 画像2
 今年度初めてのお昼休みです。クラス遊びをしている学級もありました。気候もよく、気持ちよく遊んでいる様子でした。

4月13日 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生は、今日から文字の学習が始まりました。今日習った文字は「つ」です。鉛筆の持ち方や、プリントの書き方もしっかり先生のお話を聞いて、学習している様子でした。

4月13日 そうじ

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日から、そうじが始まりました。新しいお友だちと協力して新しい分担場所の掃除をがんばってくれていました。

4月13日 対面式

 今日の児童朝会は、1年生との対面式です。1年生が2年生から6年生のお兄さん、お姉さんに「よろしくおねがいします。」と元気な声で言うことができました。たくさんの人に見られて、1年生も緊張した様子でした。
画像1 画像1

4月12日 4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生から6年生は、今日から給食が始まりました。新しいクラスで一緒に給食を食べている様子です。おかわりもしっかりしていました。ミンチカツは、大人気でした。

4月12日 心臓検診

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は、1年生と4年生を中心に行った心臓検診がありました。一人ずつ台に乗って検査をしてもらいました。「静かに待ちましょう」のルールもしっかり守れていた1年生と4年生です。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
松原市立恵我小学校
〒580-0006
住所:大阪府松原市大堀3-4-17
TEL:072-332-1212
FAX:072-332-0440
☆当サイト内の全ての写真・文章の転載は禁止されています