最新更新日:2024/06/27
本日:count up1
昨日:107
総数:297871
給食献立表のリンクを更新しました。各月の献立は下のリンクからご確認ください。

6月27日 4年生理科の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
理科「電流の流れ」で学習に使っているキットを使って、直列、並列でどちらが早く走るのかを体育館で試していました。子ども達は、めあてを忘れて(?)とても楽しそうな様子でした。

6月27日 1年生図工の作品

画像1 画像1
画像2 画像2
 1年生の教室にあざやかなアジサイが掲示されています。どれも子どもたちが一つひとつの花をクレパスを指でぼかして色付けして作ったアジサイです。懇談会でもぜひ見てあげてください。(上)1組(下)2組

6月27日 5年生家庭科の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
 玉結び、玉止めの練習をしていました。1組の子ども達も苦戦している様子でした。早くにできた人は、友だちに教えてあげる様子もありました。

6月27日 5年生理科の時間の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
 5年生はメダカの卵の成長を顕微鏡で観察しています。この日は、卵の中に目玉らしきものがあると観察記録に書いている5年生でした。

6月27日 2年生図工の作品

画像1 画像1
画像2 画像2
 紙粘土で作成していた風鈴が出来上がりました。色とりどりの風鈴が1組にも(上)2組にも(下)飾られていました。夏を感じる教室になっています。

6月26日 4年生総合の時間の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生は、総合の学習の時間で国際理解学習を行っています。YMCAの学生の方に来ていただき、出身の国(台湾、中国、フランス、ニュージーランド)のお話を聞かせてもらいました。子ども達からもたくさんの質問がありました。

6月26日 1年生プールの様子

画像1 画像1
画像2 画像2
 小学校初めてのプールに入りました。雨でなかなか入れなかった1年生ですが、やっと水曜日入ることができました。着替え、体操、プールの注意などたくさん学習した後、シャワーを浴びて入水しました。プールの中は、水慣れをたっぷりして1回目のプールの学習は終わりました。

6月25日 1年生の様子

画像1 画像1
 この日は、1年生が「学校で働く人」教頭先生からの聞き取り学習のお礼に、お手紙を持ってきていました。「ありがとうございました。」とそろってお礼を言っている姿がとてもかわいらしい様子でした。

6月25日 3年生外国語の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
 3年生は、外国語の学習が始まっています。西田先生の英語を聞きながら学習しています。この時間は、歌に合わせて数字を練習していました。リズムにのって手拍子も始まって、楽しそうな様子でした。

6月24日 教員研修の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 月曜日の放課後、徳洲会病院の先生においでいただき、今年もエピペン研修を行いました。アレルギーの子ども達も増えています。子どもたちの命を守るための大切な研修です。練習用のエピペンも使って試し打ちをしたり、誤食が起こったことを想定した動きも練習しました。

6月21日 6年生七中出前授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 七中の生徒会の人たちが来てくれて6年生にSNSについての授業をしてくれました。6年生は、作ってもらったプレゼンテーションをしっかり見て学習していました。6年生にSNSの危険性など説明してくれている中学生がとても頼もしく感じました。

6月21日 1年生の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生が「学校で働く人校長先生のお話」のお礼にお手紙を持ってきてくれました。特徴をつかんで描いてくれている絵や、お礼のメッセージがたくさん書かれてありました。とてもハッピーな気持ちになった校長先生です。

6月21日 くつばこそうじの様子

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日もくつばこ掃除をがんばってくれています。どの学年もくつを一つずつ動かして、隅まで丁寧にほうきではいている子ども達です。

6月21日 2年生音楽の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
 2年生の音楽の時間です。かわいい歌声が廊下に響いていました。覗いてみると手遊び歌のようで、振りもつけながら歌っている子ども達です。

6月20日 1年生仲間づくり月間の取組

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 恵我小学校では、児童会の提案で仲間づくり月間として各クラスで友だちのいいところを見つけて、仲間の木を作っています。1年生は初めての取組です。お友だちの良いところを言い合った後、葉に書きました。その葉を貼り付けて木が完成していました。

【6年生】「松原市選挙管理委員会さんの出前授業」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
松原市選挙管理委員会の方々にきていただき、ランチルームで選挙や投票について学んでいます。
6年生の社会科で公民を学習するので、まだ選挙権を持っていない小学6年生ですが、模擬選挙をさせていただいています。
6年生から立候補者でそれぞれ「校長先生選挙」を行いました!
それぞれの公約は
A【冬休みを長くする】
B【昼休みを1時間にする】
C【宿題をなくす】
です。
でもそれぞれの公約には子供達にとってのマイナス面もあり、
A【夏休み春休みが少し短くなる】
B【朝早く来ることになる】
C【毎日7時間目まで勉強する】
です。

みんな真剣に考えて投票していました。
みなさんならどの校長先生がいいですか?
6年生のみんなが【公正な選挙】で選んだ校長先生は、、、。
6年生のみんなに聞いてみてください。
6年生の保護者のみなさまも家でお子様に聞いてみてください。

とても盛り上がった出前授業でした!
松原市選挙管理委員会のみなさまありがとうございました!

6月19日 クラブの様子

画像1 画像1
画像2 画像2
家庭科科学工作レクリエーションクラブ

6月19日 クラブの様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
(上)集団あそび(中)パソコン(下)室内あそび

6月19日 クラブの様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1学期、最後のクラブです。暑い時間でしたが、子どもたちはとても楽しみに取り組んでいました。(上)卓球(中)バスケットボール(下)サッカー

6月19日 3年生聞き取り学習の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
 3年生総合の学習の時間です。この日は松原市にお住いの林はるみさんから生い立ちや人との出会いの大切さについて聞きました。子ども達は、たくさん質問をして積極的に学習していました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
松原市立恵我小学校
〒580-0006
住所:大阪府松原市大堀3-4-17
TEL:072-332-1212
FAX:072-332-0440
☆当サイト内の全ての写真・文章の転載は禁止されています